S城が続々と攻略されていきます。
浅井家の小谷城もついに陥落しました…
しばらくはS城周りの資源地を奪い合う日々が続きそうです。
とは言っても領土戦はかなりの資源(特に兵糧)が必要になり、兵士回復の為の短縮で小判を使おうもんならまぁ消費が激しすぎます!
これぞ運営の罠?と言うくらいやばいです。
資源、せめて兵糧だけでも資源調達以外で溜まる方法ないかなーと思っていたら閃きました!
すでに実行してる人がいたらアレですが…
調達はN武将!
施設任命にステータス高い武将!
良く調達に編成武将そのまま出してる人がいますが、SSRフルメンバーでもN1人でも調達量は変わりません。
○N武将1人でA耕地に行った場合
○SSRフルメンバーでB耕地に行った場合
このように調達する資源量は変わりません。
そこで、資源地調達にはN武将1人で行くほうが兵士の消費を抑えることが出来ます。
次に施設に配備する武将をステータスの高い武将に変更してみましょう。
○変更前
○変更後
1度全施設解除してから自動配備しています。
募兵、治療速度をみると倍近く変わっているのが分かります。
休戦時間や、寝る前にちょちょいと変更するだけでも変わるのではないかと思いますので、ぜひ試してみてはどうでしょう。
ではまた