7番ホールはコース最長の135ヤード!
9番アイアンで届くのか…
後輩くんは右手前にショートしました。
私は…
左にショート…orz
右側に打つと隣のコースになるので、なるべくグリーン左側から攻めていきたい。
上の画像からわかるように、グリーンが受けているので、ワンオンの自信が無いなら手前に刻んでランニングアプローチを選択するのも1つの攻め方かなと思います。
私は横に付けてしまったので難しアプローチが残ってしまいました…
PWで転がして…と思ったけど53°のウェッジで転がすことにしました。
ここで気づいたこと
普通に考えれば当たり前の事なんですが、
右下に下ってる傾斜に落ちると右に跳ねる
いやホント何言ってんの?って思うかもしれませんが、グリーンを狙う時にこの【当たり前】が出来ていないことに気づきました。
このブログを書いてる時に何度も見てるはずなのに今ようやく気づくなんて…
アプローチのワンバウンド目の跳ねる方向で結果が変わるという事に今更ながら気づきました。
この後は2パットでボギーであがるんですが、このことが衝撃過ぎてもう何も書けねぇ…
次のホールへ続く