西原グリーンセンターのショートコースに来ています。
ここまでのスコアは+5です。
なんとか10以内で収めたいところではありますが、どうでしょう。
過去の記事↓
8番ホールは改修中の為とばして9番ホールからになります。
9番ホール 60ヤード
60ヤードと短い打ち下ろしでピンは左端にきってます。
56ウェッジとか短い番手で打つかPWとかの長い番手でコントロールするか…
グリーンセンター狙いがセオリーだとは思いますが打てるかどうか。
1打目
48ウェッジでハーフショットを選択しました。
クリーンに当たったボールはピンに向かって真っ直ぐ飛んで…そしてそのままグリーンを超えたラフに着弾orz。
シャンクが出ないように掴みにいったら掴まり過ぎました。
今考えると短い距離で下りだとウェッジであげて落とした方がいいのかなと思いました。
2打目
芝が固いのでPWで軽く転がそうと思ったら強すぎて反対側へ…
加減が難しい…
3打目
今度こそはっ!
と思ってまたまたPWで転がしを選択します。
これもまた転がりすぎてグリーン外へオーバーしてしまいます。
4打目
三度目の正直…
これもやはりオーバーしてしまいましたが、なんとかグリーンには乗りました…
3打使ってようやく乗りました。
練習も兼ねてるとはいえ、3打は多いですね。
5打目
ここからはタッチを合わせて2パットで入れたいところですが、大叩き中なので焦ってますね。
強すぎてだいぶオーバーしてます。
何回オーバーって書いてるんだろ(笑)
6打目
写真見てると右側に外すようにしか見えない…
やってるときは真っ直ぐ構えてるつもりなんですけどね…
カップ右で止まりました。
7打目
これで+4…
なんとか耐えてきましたがここで崩壊してしまいました。
ビッグイニングを作らないように気をつけていたのですが、意地になってアプローチで寄せようとしたのが間違いでしたし、2打目の選択ミスが大崩に繋がったような気がします。
これでスコアは+9となりました。
さて次は最終ホールです。