西原グリーンセンターのショートコースに来ています。
前回の記事↓
ここまでのスコアは+3です。
6番ホール 85ヤード
左側は木で塞がれていて、右側は広いけどグリーン手前でシュッと細くなってます。
80~95のコースが多いので、今まで通り打っていけば問題ないかなとは思います。
奥は右に開けているので、右打ちだとスライスOKなのかなー…左でもフックはOKになるのでコースなりに打っていきます。
1打目
今回はインパクトの瞬間の写真を使います。
コースなりに打てました。
ティーグラウンドが若干つま先上がりもあったのかアウトインで当たってますね。
フェードっぽくなってグリーン左手前に落ちました。
2打目
前のホールと全く同じでシャンクでグリーン奥へ…
フェースが開いてアウトサイドイン軌道になるとシャンクするかソールに当たってトップみたいになりやすいのかなー…
3打目
奥からなんとから寄せる。
パターではスパット(目印)をいくつかつけてその上を通るように打ってます。
パターの打ち方なんですが、ホウキで履くようにすると上手く打てるような気がします。
4打目
これみると肩が開いてますな。
タッチは合ってるけど、パターでもフェースが開いてます…
カップを外さないようにしたのにボール1つ分外れてしまいました。
5打目
ダボで+5になってしまいました…
まぁ練習も兼ねてるので、このラウンドで課題を出して修正していければいいですね。
スコア+5になりました。
では次のホールへ