レフティで練習を始めて2ヶ月が経ちました。
そろそろコースデビューに向けて準備をしたいと思い、まずはショートコースからデビューしてみました。
ショートコースとはいえコースはコース!
ちゃんと狙ったところに打てるかなーという不安を抱えながら向かった先は……
与那原マリンタウンゴルフ
ここは練習場にショートコースが併設されていて、右打ちの頃によくお世話になってました。
今回はなんと。。。嫁がカメラマンをしてくれるとのことで、撮り忘れることはないだろうと思います。
コースは合計10ホールの全てパー3です。
使用するクラブは9I、48、56、パターの4本です。
No,1 45ヤード
手前にショートするよりかは左右の奥を狙った方が良いかなとは思いますが、初めてのコースに舞い上がり、ワンオン狙いをしてしまいます。
1打目
ティーショットは奥のラフへオーバーしてしまいました。
2打目
奥の排水口に落ちていましたので救済で横へドロップします。パターを選択したが下のラインとラフからなので強く打ってしまい反対側のラフへ。
3打目
ピンが近いので再度パターを選択。先程のオーバーが頭に残っていたのかグリーン手前で止まってしまいました。
4打目
登りのフックラインを読みきれず、右へ外れてしまいます。
5打目
30センチのショートパットを沈めてダブルボギー
1ホール終えての感想
やはり慢心がスコアを悪くしますね笑
2打目のアプローチパターの時に補足やグリーンの傾斜を注意深く観察していればボギーで収まったのかな。
グリーンの傾斜を考えれば、右側から攻めたほうが登りのパットになるからスコアをまとめやすいのかも。
ワンオン狙う場合もグリーン右手前がいいのかなー。
もう少し上達したら狙ってみよう。
続いては2番ホールへ向かいましょう。
つづく