こんにちは
ここまで色々とゴルフの事を書いていきましたが、僕はゴルフのスコアにあまり興味はありません。
「じゃあなんでゴルフするんだよ」
それは五感を存分に楽しむことができるからです。
・ボールを芯で打った音や打感
・自然の匂いや静かな空間
・少人数で楽しめる
その他にもいくつかありますが、この3つが僕は好きです。
もちろんカップに入る瞬間と音も好きです。
プレイヤーを悩ませるコース設計とかも好きです。
同伴者もいるので、迷惑をかけない程度のスコアを出すために練習しています。
ボールを芯で打つ音
これは言葉では表現しにくく、パシィィンやピシィといった音で、感触としては手に柔らかいものが当たったような感じがしたときにこの音が出ます。
ロングアイアンで打ったときにこの音がでると最高に気持ちいいです。
自然の匂いと静かな空間
ぎゅうぎゅうに詰まっていなければ、広いコースに4人だけしかいないので、たまらない爽快感が得られます。
車の音もなく、静かな自然の音を楽しむことができるのでおすすめです。
樹や草の匂いが感じられ、とてもリラックスすることができます。
少人数で楽しめる
プレイ人数は最大でも4名なので、気心の知れたメンバーで楽しむことができます。
割増しのプレー料金を払えば2名からでもスタートすることができ、カップルで楽しむこともできます。
大人数が苦手なので少人数で楽しめるスポーツはほんとありがたいです。
最近の悩み
楽しいゴルフでも悩みはあります。
それは汗の臭いです。
ゴルフのプレー時間はだいたい4時間半くらいですが、汗がやばいです。
制汗スプレーなどを持っていますが、なかなかに不快です。
アドレスした時に『くさっ』って思うとどうしようもありません。
また、自然の中ということもあって、虫もたくさんいます。
虫よけスプレーも持っていますが、制汗スプレーと虫よけスプレーを同時に使用するわけにもいきません。
アロマオイルで解決?
ネットで調べていた時に虫よけ効果のあるアロマがあると目にしました。
天然100% レモングラス オイル 50ml アロマ 精油 虫除け・消臭にも
アロマってマッサージだけに使用するものだと思っていた僕にとっては目からうろこでした。
レモンとかライムの匂いは好きなので、これで一石二鳥なのかな?
とにかくこれで汗の嫌な臭いともおさらば!となればいいのですが・・・
効果や使用感などはこれから試していきたいと思います。
むむむ、アロマにハマってしまわないか心配です。
ではまた