こんにちは Masatomomです。
一生に一度は訪れたい場所だったローマ。 前回の記事では飛行機から下りるまでの画像でしたが、今回はローマの有名スポットでの話を写真と共に書いていきます。
まずは、、、どん!
トレヴィの泉(Fontana di Trevi)
ローマにある最も巨大なバロック時代の人工の泉(噴水)である。ローマでも有数の観光名所として賑わっている。 後ろ向きにコインを泉へ投げ入れると願いが叶うという言い伝えがあり、投げるコインの枚数によって願いが異なるとされる。コイン1枚だと再びローマに来ることができ、2枚では大切な人と永遠に一緒にいることができ、3枚になると恋人や夫・妻と別れることができると言われる。3枚の願いはキリスト教が離婚を禁止していたという歴史の名残りである。このコインは半分がカトリック系チャリティ団体に寄付されるそうです。 僕はまた来たいので1枚投げました♪
いやー朝早くに来たけど人が多いこと!この泉の周辺だけに人が集まっています! はぐれないようにお互いを確認しながら移動したほうがいいです。 あと写真を撮っている間にスリなどにあわないようバッグなどは肌身離さず、開けっ放しにしないことをおすすめします。
僕はここに来る途中に電車でスリにあいそうになりました! まあスリ対策していたので事なきを得ましたが、ガラガラの電車で妙に密着してくるのでずっとカバンをみていたらスルスルと手が伸びてきて、、、 僕は優しく声をかけたので盗られず、次の駅で降りていきましたが移動する際には注意が必要です!
あとイタリアに限らず気を付けたいのがトイレですね。 イタリアの料理は濃ゆいので僕の緩いお中では移動中にトイレに行きたくなることがしばしばありました。
トイレを貸してくれるお店も多いのでこの一言を覚えておけば大丈夫!
Dov'è il bagno? (ドヴェ イル バーニョ?)=トイレはどこですか?
あの時はほんと助かりました!美味しそうなチョコも売っていたので購入! グラッツェ!
まだ他にも回ったので別の記事で紹介していきます!
ではまた